ヨガ
担当:♡歩弓
「ヨガ」
「エアリアル」
の2つがあります。
特にダイエットやボディメイクがしたい方は
拓哉が担当の「ピラティス」や「ダイエット」もあります。
⇒ピラティス
営業日:月水木金土日 10:30~17:00 19:00~22:00
定休日:火曜日
※祝日営業10:30~17:00 19:00~22:00
ヨガについて

ヨガをすると
ダイエットやデトックス作用への期待
ヨガは有酸素運動なので続けることで代謝が上がり、痩せやすい体になります。
また、体内の老廃物が排出されるため、むくみも解消されると言われています。
深い呼吸によって自律神経が整う
深い呼吸を繰り返すことで交感神経と副交感神経のバランスがとれ、自律神経が整います。
すると、免疫力や自然治癒力が高まり、疲れにくい身体になります。
心と体がほぐれ、さまざまな不調が緩和する
深い呼吸で気持ちよく体を伸ばすことで、全身の血流が促進され冷えを緩和するとともに、肩こり、腰痛、婦人科系の不調を改善すると言われています。また、雑念をとり除いて自分と向き合うことで、モヤモヤした気持ちがスッキリとクリアになります。
プライベートレッスンだから出来る事
お客様一人一人へカウンセリングを行い、その日の体調やレベルに合わせてメニューを組ませていただきます。
肩こり、腰痛などの持病への対応やダイエットをしたいなどの目的にも親身に対応させていただきます。
周りの人を気にせず、自分だけのプライベート空間でヨガレッスンを堪能していただけます。
ヨガレッスンの流れ
1、 カウンセリング(初回のみ)
まずはカウンセリングシートに名前、連絡先、生年月日等を記入していただきます。
その後、インストラクターの質問事項に答えていただきます。
例えば、、、
- 身長、体重
- お通じの状態
- 普段の生活習慣
- ヨガをやる目的や動機
その他不安に思っていることなどございましたら、お気軽にご相談ください。
2、 その日の体調の確認
カウンセリングをした上で、その日の身体の状態を確認させていただき体調に合わせてメニューを構成していきます。
3、 60分のレッスン
プライベートレッスンですので、周りを気にせず自分のペースで行うことができます。
ウォーミングアップから始め、カウンセリングとその日の体調を元にレッスン内容を構成していきます。
60分間じっくりとマンツーマンで指導させていただきます。
4、 感想の記入
レッスンが終わったら、その日のヨガの内容で「できた!」と思うものや「難しいな」と思うものがあったかどうか、身体に関する気づきや変化に関する感想を記入していただきます。
次回のレッスン内容の参考にさせていただきます。
5、 料金のお支払い
レッスン代は現金払いのみとなっております。
6、 Tea time
Teaメニューの中からお好きな飲み物を選んでいただきます。(時期によりメニューは変動いたします)
書いていただいた感想シートを見ながらレッスンを振り返ったり、健康や美に対する情報を提供したり、世間話をしたり、、、ヨガで使った体を落ち着かせながら、リラックスしていってください。
次回のご予約もお受けいたします。
※トータルで約90分~120分の時間を要します。ご予約もお一人120分を設けております。
ヨガレッスン メニュー・料金
初回お試し | 3,000円 |
1回 | 5,500円 |
4回セット | 21,000円(1,000円off) |
8回セット | 41,000円(3,000円off) |
12回セット | 60,000円(6,000円off) |
4回セット1ヶ月
8回セット2ヶ月
12回セット3ヶ月
ご予約、お問い合わせはこちら!
エアリアルヨガについて

エアリアルヨガは別名 無重力ヨガ、ハンモックヨガ、空中ヨガなどと呼ばれ、ハンモックのように上からつるされた布「ティシュー」を使用するヨガです。
ニューヨーク発祥で、元ブロードウェイダンサーのクリストファー・ハリソン氏が考案したエアリアルヨガは布に体を預けてポーズを行うので、初心者でも関節や背骨に負担をかけることなく、余計な力を使わずに体幹を鍛えることができます。体の硬い方でも楽にポーズを行うことができます。
エアリアルヨガをすると
血行促進
「1日1回の逆さまで若返る」 と言われるくらいエアリアルヨガによく行われる逆転のポーズには沢山の効果があります。血液の流れをスムーズにし、代謝が良くなり、むくみ解消、頭の血流もよくなり、脳の活性化が期待されます。
美姿勢に効果的
布に体全体を預けることにより、重力で背骨の伸びを感じることができ、きれいな姿勢を自然に意識できるようになる矯正効果が期待できます。
体幹を鍛えて筋力UP
ぶら下がったり体勢を変えたりすることで背骨などに負担をかけることなく体幹を鍛え、きれいな筋肉がつく効果もあると言われています。
エアリアルヨガを受講される方への注意点
- ハンモックの破損防止の為、ピアスやネックレス等のアクセサリーは全て外してください。
- 手足の爪は短く切りそろえてお越しください。
- 脇と膝が隠れるウエアを着用してください。
- ファスナーやボタン、スパンコールなどの突起のあるウエアはご遠慮ください。
- 食事はレッスンの2時間前までに済ませてください。
- ハンモックが揺れるため、稀に乗り物酔いの様な症状が出る方がいらっしゃいます。(ほとんどの方は2,3回で慣れますのでご安心ください。)
- 高血圧、低血圧、生理中の方はレッスンが難しい場合がございます。必ずインストラクターまでご相談ください。
レッスンの受けられない方
- 6週間以内に手術をされた方
- 耳に異常のある方
- 脳や心臓に持病のある方
- 妊娠中の方
※その他、体の痛みがある方や持病がある方は一度主治医に相談して頂き、許可が出た後、レッスンを提供させていただきます。
※エアリアルヨガのレッスンの流れはヨガレッスンの流れと同様
エアリアルヨガレッスン メニュー・料金
初回 お試し | 3,000円 |
1回 | 6,500円 |
4回セット | 25,000円(1,000円off) |
8回セット | 49,000円(3,000円off) |
12回セット | 72,000円(6,000円off) |
4回セット1ヶ月
8回セット2ヶ月
12回セット3ヶ月
企業向けヨガ
企業向けヨガとは・その特徴とは
早朝ヨガ、お昼休み、プレミアムフライデーのようなノー残業デー、単発的なイベントの出張形式もOK。会社の仲間や部署ごとに、サークルや社内ヨガ部を立ち上げてみるのはいかがでしょうか?
時間帯や曜日も、ご都合に合わせアレンジできます。
会社に会議室や体育館が無くても大丈夫。オフィスの机の前でも出来るヨガを提供いたします。
オフィスヨガを実施することで、個々人の基礎代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすい体づくりに役立ちます。また、インナーマッスルを鍛える事で姿勢の改善や腰痛肩こり、アンチエージングにも効果的です。
働く人たちの健康被害が増えています
日本では病気や痛みが原因で、失業や休職など生産性が低下し、社会経済活動に悪影響をもたらしていると言われています。
経済損失が大きい病気の第1位はうつ病などの「精神疾患」。その経済的損失金額はなんと年間1兆円!第2位が「痛み」。痛みによる損失額は3,700億円というデータがあります。
毎日のパソコン作業による眼の疲れで、肩や首が凝る。腰痛や頭痛などが慢性的に続く。それは、身体の使い方によるものと、心の問題によるものとがありますが、多くは身体への緊張(ストレス)が心の緊張に繋がり、その結果、心身へのさらなるストレスを引き起こしていることが多いのです。
痛みが慢性的に続き、休業や失業によって思うように働けないと言ったイライラ、抑うつ状態を引き起こす場合もあります。
また、多くの日本人は健康診断、病気予防、早期発見によるメリットについて理解が不足しており、その結果、毎日の運動や健康診断の定期的な受診といった、「病気の予防」につながる日常的な対策を行っておらず、痛みや病気をそのままにしているというのが現状です。
ヨガが労働者にもたらす効果とは
Apple社の前CEOであるスティーブ・ジョブズ氏も瞑想によってさまざまなインスピレーションを受けてビジネスにおける重大な決断を下してきたことから、多くの世界的企業のCEOたちも瞑想を日課としています。瞑想もヨガと繋がるところがたくさんあります。深い呼吸をしながら体を動かすことによって体や頭、心もサッパリし、鬱や心配事がなくなりストレス軽減に効果があると言われています。そのことで仕事の効率が上がり、モチベ―ション向上にも役立つのです。
上級プログラムマネージャーのスコット・アンダーバーグ氏はマインドフルネスは自分のバッテリーを「再充電」することであり、コーヒーで自分を無理やり奮い立たせる代わりに、豊かで長続きする集中力とエネルギーを引き出す方法として、「ラテを飲んでシャキッとさせ、カフェイン地獄で一日の終わりには神経過敏になって生産性を落とす代わりに、ちょっと休憩して頭をクリアにし、また仕事に戻る方がずっといい」と述べています。
また厚生労働省は2008年度からメタボリックシンドロームの予防・改善を目的とする新しい健診制度を導入する計画を打ち出し、健康保険組合にメタボ対策を義務付けました。メタボリックシンドロームの予防対策をしていない健保組合には国から助成が出なくなり、さらに一定期間の減少率が国の基準に達してなかったら健保に対して、ペナルティまで検討しています。
あおもり健康づくり実践企業認定制度
職場の健康づくりに積極的に取組、実践している企業・団体等の事業所が一定の基準を満たしている場合に、「あおもり健康づくり実践企業」として市が認定して応援する制度です。
会社・企業の向上のためにスタジオナナオで「健康への取り組み」を見直してみませんか?
企業向けヨガのメニュー・料金表
椅子ヨガ(1回20分程度)
20人以下 10,000円
21人以上 20,000円
まとめて4回コース
20人以下 38,000円
21人以上 77,000円
本格ヨガ(1回60分程度)※ヨガマット使用
20人以下 30,000円
21人以上 40,000円
まとめて4回コース
20人以下 100,000円
21人以上 135,000円
★特典★
プライベートヨガ 月額21,000円➡20,000円
理学療法士による健康セミナーの割引(※料金は応相談)
お客様の声
Q. 実際にレッスンを受けられた時の印象はどうでしたか?
・個人レッスンなので、体が固すぎて出来ないポーズがあっても気兼ねなく出来ました。細かい指導をしてもらえるので解りやすい。(20代女性 K.N様)
・個人レッスンなので初めは緊張しましたが、逆に正しく行えない所を修正してくださるので良かった。1対1なので全部見てもらえる。(40代女性 T.R様)
・とてもリラックスして受ける事ができた。(30代女性 N.R様)
・体の状態に合ったポーズやコツなど解りやすく詳しく教わることができた。(20代女性 M.R様)
・初めてで不安でしたが先生が明るく丁寧に教えてくれるので、とても楽しく受けられました。1対1なので体調や体のクセもよく見ながらレッスンしてくれてありがたいです。心落ち着ける呼吸法や日常気をつけてられる姿勢や食のこともいろいろ話せて嬉しい。(30代女性 K.M様)
・個人のペースに合わせてくれるから無理なく受ける事が出来てやりやすい。(20代女性 N.Y様)
・自分の目的に応じてプログラムを組んでくれるのでやりがいがある。1対1なのでポーズを確認しながらレッスンが出来て良い。(30代女性 I.Y様)
・先生が気さくな方でリラックスしてレッスンを受けられた。レッスン後のお茶の時間もとても楽しい。(30代女性 I.T様)
・話しやすい先生で運動が苦手な自分にも無理なく出来るのが良かった。(30代女性 K.A様)
Q. レッスンに通うようになってから身体の変化や解消された事、日常生活で変化した事はありますか?
・O脚の幅が狭まってきた。体が柔らかくなった。立ち仕事をしても足がむくみにくくなった。
(20代女性 K.N様)
・生活にハリが出た。美容を意識するようになった。(40代女性 T.R様)
・片頭痛にあまり悩まされなくなり、気持ちがほぼ安定している。(30代女性 N.R様)
・自分の体の不調や改善したい事に合わせてポーズを学ぶことが出来るので、家でも少しずつ取り入れる事が出来、気分転換、血流も良くなり、実施した後は体が温かくほぐれます。
(30代女性 M.R様)
・通ってから3ヵ月ほどで肩こりと腰痛がなくなりました。いつも夫に肩を揉んでもらっていたのですが「肩がやわらかくなった!」と感動していました。前より体が軽く、疲れにくい。階段の上り下りが楽。生理痛が軽くなった。気持ちをうまく切り替えられるようになった。明るくなった。
(30代女性 K.M様)
・腰痛が改善され、日常生活が楽しくなった。更にレッスン後お話しすることで体の事情がよく解り、心身共にさっぱりした。日常生活では体が軽くなったと実感出来るので、何をしていても楽しいと思える。(20代女性 N.Y様)
・体重はあまり変わらないが、体のシルエットが変わったと周りから言われる。朝スッキリ起きられる。肩こり腰痛を実感することが少なくなった。(30代女性 I.Y様)
・普段使わない筋肉をほぐすのでスッキリする。ヨガレッスンを受けた日は体も軽く、その後の日常生活をダラダラせずに過ごせる。夜の寝つきがよくなった。妊娠中の腰痛をあまり感じずに過ごせたのはヨガのおかげかもと思います。(30代女性 I.T様)
・肩こりが解消され、腕が軽くなりました。無理なく続けられることで、少しずつ体がやわらかくなり、体型も変化しつつあります。初回で痛みがあった所が日ごとに減ってきているので引き続き通いたいです。(30代女性 K.A様)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではございません。