ファスティング
担当:♡歩弓

ファスティングとは
ファスティング=断食
ファスティングは古くから医療や健康を目的として行われてきました。
医療の国ドイツでは「断食で治せない病気は医者でも治せない」
フランスでは「断食とはメスを使わない手術である」ということわざがあります。
日常生活では無意識に体に取り込んでしまっている農薬や食品添加物、有害物質など、これらが長年蓄積することによって身体に様々な不調が表れてくるのです。
これをデトックスしてくれるのが「断食」なのです。
普段なかなか燃えない内臓脂肪を燃やし、そこに溜まった毒を排毒することで、腸内環境改善、免疫力強化、体質改善、ダイエット、美容効果が期待できます。
飽食のこの時代に自らの食生活を見直し、ファスティングをすることは、いつまでもイキイキと健康で輝く生涯を送るためには必要不可欠なことなのです。
こんなことで悩んでいませんか?
☑ダイエットして何度もリバウンドを繰り返す
☑若い時は自分も細かったのに、今じゃお腹の肉が浮き輪のように、、、
☑メタボ、糖尿病予備軍で将来の健康が不安
☑外食やコンビニ弁当、スーパーの総菜をよく食べてしまう
☑便秘や下痢体質で困っている
☑お腹を壊す事が多くて腸内環境を良くしたい
☑結婚式前に体を絞りたい
☑妊活の方法がわからない
☑不妊症で病院に通っているが期待する効果がない
☑アトピーやアレルギー、花粉症を改善したい
☑女性の悩み 生理不順や生理痛、PMSを改善したい
☑体や頭がスッキリせず、疲れやすい
☑ストレスによる精神疲労、うつ状態で悩んでいる
☑寝つきが悪い、夜中に目が覚めてしまう、朝の目覚めが悪い
☑色んな化粧品を使ったけどニキビやしみなどの肌荒れが治らない
この中で1つでも当てはまっているものがあるというあなた。
STUDIO NANAOではそのお悩みを改善するためのお手伝いをさせていただきます。
ファスティングの方法
当スタジオで推奨するファスティングは飲まず食わずの絶食ではなく、必要最低限のエネルギー(栄養)を専用のファスティングドリンクで摂取する方法です。
その他に必ず1日2ℓ以上のミネラルウォーターを飲みます。
①準備期間
準備期間の食事内容が正しくないと、ファスティング期間のデトックスが正しく行われません。
カウンセリング時に正しい準備食メニューをご指導いたします。
➁ファスティング期間
ファスティングドリンクで栄養とビタミン、ミネラルを摂っていただき、水分をたくさん摂ることで血中に排毒された有害物質を尿で体外へ排泄させます。
ファスティングドリンクは添加物など一切入っていない無添加ドリンクですのでご安心ください。
➂回復期間
回復期間は細胞、内臓がデトックスされ生まれ変わった状態です。スポンジのように吸収率が高い状態の体に悪い食べ物を入れると、瞬く間に細胞に取り込まれ、せっかく排毒され良い状態になった細胞に添加物や有害ミネラルが侵入します。食事内容によってファスティングを行う前の状態よりも悪くなる事もあります。
この期間に脂っこいものや砂糖をたくさん摂るとリバウンドにつながります。
カウンセリング時に正しい回復食メニューをご指導いたします。
① 準備期間 |
➁ファスティング期間 |
➂回復期間 |
2日間 | 3日ファスティング | 2日間 |
2日間 | 5日ファスティング | 3日間 |
ファスティングコース料金表
酵素ドリンク、ヒマラヤマグマソルト、ルイボスティー、カウンセリング、毎日のサポート料すべて含んだ料金となっております。
3日断食(準備回復含め7日) | 33,000円(酵素ドリンク2本) |
5日断食(準備回復含め10日) | 45,000円(酵素ドリンク3本) |
ミネラルファスティングとは
ファスティングは本来断食を意味する言葉ですが、現代のファスティングはダイエット、デトックス、体質改善、生活習慣病の予防などさまざまな目的で行われています。
当スタジオで推奨しているファスティングは、ファスティング専用の飲料と水のみで行うミネラルファスティングというものです。ファスティング中にも人間が生きていく上で必要なビタミンやミネラルを確保することが出来ます。そのことで、断食道場など行くことなく、家に居ながらでも、仕事をしながらでもファスティングが可能なのです。
ファスティング用ドリンクは酵素や酵母などの日本に古来からある発酵技術を応用し、野草、野菜、果物、海藻などの主原料を発酵されることにより栄養分を低分化し、すみやかに吸収しやすい栄養ドリンクにしたものです。そのためファスティング中に飲んでも、本来からだの消化管の中で消化(低分子化)するための消化酵素をほとんど必要としないため、からだを修復する代謝エネルギーを集中できるのです。


ファスティングで期待される効果
⇒体内(細胞内)に長年蓄積された有害ミネラル、添加物などの排毒(デトックス)、全身の大切な細胞の活性化、修復
⇒脂肪燃焼、ダイエット効果
⇒美肌効果、肌細胞の活性化、修復
⇒腸内環境の改善、長年蓄積された腸内の老廃物を排毒
⇒免疫力が高くなる、アトピー、花粉症などのアレルギー体質の改善
⇒新陳代謝サイクルを正常に戻す
⇒内臓の修復、機能の改善
⇒脳が冴える、うつ状態、ストレスによる精神状態の回復
⇒妊活中、精子不調の改善
女性にとって出産は最大のデトックス
女性は妊娠すると、赤ちゃんのために食べるものに気を付けますよね?
それは当然の事ですが、実はそれでは遅いのです!!
長年体内に蓄積された有害物質(農薬や食品添加物、大気汚染など)は体内の脂肪に溶け込み、普段の生活ではなかなか排毒されません。
内臓脂肪に蓄えられた有害物質はお母さんと赤ちゃんに送られ、その影響から先天性の病気や奇形、アレルギーやアトピーをもって産まれてしまいます。
不妊や流産が多いのもこれが原因と言われています。
このことを裏付けるのが「カネミ油事件」です。
カネミ油事件は1968年食用油の工場でダイオキシンが混入し、その食用油を摂ったお母さんから産まれた赤ちゃんは、肌が黒くカサカサしてはげ落ちる、手足がしびれる、原因不明の発熱、肝機能障害などの病気が発生しました。さらにダイオキシンは母乳からも検出されました。
カネミ油事件においては、政府がたくさんの医師、大学教授とあらゆる治療を試みましたが、良い結果は得られませんでした。
そんな中、油症患者に断食療法を行った結果、ほぼ9割の患者がダイオキシンの排泄量が増え、症状が大幅に軽減されたのです。
妊娠前にデトックスすることがとても重要なのです。
健康な赤ちゃんを産むため、母親として後悔の無い出産に向け、長年体内に蓄積された有害物質や有害ミネラルをデトックスし、万全の準備をすることが大切ではないでしょうか。
酵素とファスティングの深い関係
酵素は私たちの体の中に存在し、食べ物の消化、吸収を助けたり、ホルモンや新陳代謝の活動を行い人間が生きていく上で欠かせないものです。食べ物を消化、分解するのは「腸」が行っていると勘違いされることが多いですが、これは誤解です。
消化は「酵素」の働きによって行われています。
つまり、酵素がないと、食べ物の消化や分解が適切に行われないため、未消化のまま血液中に流れ込み消化できなかったものは血液を汚し、体脂肪にその物質を沈殿させることになります。その結果、肥満の原因になったり、ドロドロの血液で血行不良となり、肩こり、腰痛、冷え性を引き起こします。
人間は生まれながら体の中に「酵素」を持っています。その「酵素」は一生のうちに生産量が決まっていて、酵素を使いきったときに寿命が終わると言われています。そのため酵素をどれだけ上手に使うかということが大切になってきます。
体の中には「消化酵素」と「代謝酵素」という2つの酵素があります。
消化酵素とは ⇒食べた物を吸収しやすいように分解するための酵素です。
代謝酵素とは ⇒消化酵素によって分解された食べ物が栄養素となり、それを体の中で色々な働きをしてくれる酵素
代謝酵素の主な働き
●新陳代謝:吸収された栄養素をからだの中の細胞に届けて有効に働く手助けをする
●デトックス:毒素を汗や尿の中に排出します。有害物質の除去に役立ちます。
●自然治癒力:からだの悪い部分を修復し、病気を治す力
●免疫力:ウイルスなどからからだを守る力
外から入ってくる「食物酵素」とは⇒私たちが食べている食品にもともと入っている酵素です。
体内にある酵素の生産量は決まっているため、新鮮で安全な食材から食物酵素を摂り、代謝酵素を補うことが重要になってきます。


ファスティング中の思わぬトラブル
頭痛 吐き気 吹き出物 寒気 口内炎 胃が攣る 便秘 腰痛
これらには全て対処法がありますので、心配なことがあれば、すぐにご連絡ください。24時間安心、安全なサポートをいたします。
※知識がない方が自己流やネット等の情報のみで行うのはとても危険か伴います。
ファスティングは必ずプロのマイスターのもとで行い「生まれ変わった自分を手に入れてください!」
ファスティング体験者レポート
30代女性 F.M様 5日ファスティング体験者
カウンセリング時の身体の状態や食生活
・建築関係のお仕事
・ダイエット経験あり
・1日3回の食事+夕方頃の間食
・飲み会が多く週に1度のペースで飲酒する
・普段の水分摂取は水を1日1ℓほど
・いつも体がだるく、何もしたくなくなる
・いつも眠い
・疲れやすい
・冷え性
・たまに耳鳴りがして、聞こえにくくなることもある
・便秘
・肌荒れを起こしやすい
本人がファスティングに期待すること
・体脂肪を減らしたい
・デトックスしたい
・体内リセットしたい
ファスティングレポート
準備期1日目:体重53.6kg / 体脂肪31.7%
昼寝をしてしまった。
準備期2日目:体重53.2kg / 体脂肪31.1%
午後少し頭痛がした。
ファスティング期1日目:体重52.4kg / 体脂肪30.6%
お休みだったため昼12時に起床。2回目以降の便が水っぽかった。
ファスティング期2日目:体重51.9kg / 体脂肪30.1%
仕事だったけど頭痛、水便共に無く快調!
ファスティング期3日目:体重51.5kg / 体脂肪29.8%
快調!昼は普通の便、夜は水便が出た。
ファスティング期4日目:体重50.9kg / 体脂肪29.0%
夜に3回水便が出たが他は快調。夜に梅干しを食べた。
ファスティング期5日目:体重51.0kg / 体脂肪29.0%
水便が辛い。整体でトレーニングをした。
復食期1日目:体重50.9kg / 体脂肪28.9%
スッキリ大根を食べた。夜は味噌汁、サラダ、枝豆、漬け物を食べた。
復食期2日目:体重51.3kg / 体脂肪29.1%
朝は酵素ドリンク、バナナ1本食べた。昼はなし。夜はお粥、味噌汁、サラダ、枝豆を食べた。
復食期3日目:体重50.9kg / 体脂肪28.8%
体重 -2.7kg / 体脂肪 -2.9%
(左がファスティング前、右が復食期終了日)
※変化には個人差があります。
体験してみての感想
ありがとうございます。おかげで頑張れました!!今回、食べ物の事、自分の体の事、今までないがしろにしていた分、すごく考えさせられて、とても良い機会だったなと思います!
毎日スッキリ起きられました。なんか毎日調子が良くて、ほんとファスティングって素晴らしい!!
(LINEメールサポートより)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではございません。
よくある質問
Q、ファスティングの方法は?
A、当スタジオが提案する「ミネラルファスティング」は、飲まず食わずのファスティング(断食)とは違い、最低限の栄養と豊富なビタミン・ミネラルを摂取する「山田式ミネラルファスティング」理論を採用しております。杏林予防医学研究所所長の山田豊文先生が体内の酵素と排毒の深い関わり合いから生み出されたファスティング方法です。
山田式ミネラルファスティングは野球選手、プロゴルファー、アスリート、芸能人などの多くの著名人も行っている安全なファスティング法です。プロゴルファーの横峰さくら選手、EXILEのATSUSHIさん、藤原紀香さん、ダルビッシュ有選手、大相撲の白鵬関などが行ったことで有名になりました。
ファスティング期間中は専用ドリンクと水を1日2ℓ以上摂取していただき、基本的にはその他のものは一切摂取しません。ファスティングドリンクで栄養とミネラルを摂り、水をたくさん摂ることで血中に排毒された有害物質を尿で体外へ排出させます。
ファスティング専用ドリンクは添加物など一切入っていない無添加ドリンクですのでご安心ください。
Q、お腹は空かないですか?
A、ファスティング専用ドリンクには脳のエネルギーであるブドウ糖が含まれているため、空腹を感じても、個人個人の適切な量のファスティングドリンクを飲む事で最低限の栄養が脳にいきわたり、脳がエネルギー不足と勘違いさせる事で空腹感を感じ辛くさせます。なかにはまったく空腹感を感じない方もいます。
また、ファスティング・断食を始めて48時間くらいから体内のケトン体量が通常の20倍~50倍くらいに増える事で十分に脳のエネルギーが確保できるのでさらに空腹感を感じなくなります。
●ケトン体とは?
ケトン体とは体内のエネルギー(糖質)が極端に少なくなったときに糖質の代わりに脂肪をエネルギーに代え、これが脳のエネルギーになる事で空腹を感じなくなります。
そして、脂肪を通常の50倍以上燃焼する事で様々な効果がでます。また、ケトン体はアルファ波を出すため、ファスティング・断食中は脳がとてもリラックスし、体が軽く感じられます。
Q、ファスティング中に我慢できず食べ物を食べてしまったら?
A、ファスティングに『失敗』はありません。
我慢できず途中で食事を摂った場合は、半日や1日、少しでもファスティング・断食が出来た自分を褒めてあげ、次回のファスティングにつなげて下さい。 2回、3回、4回とチャレンジすることで、しっかりとしたファスティング・断食を行えた方もたくさんいらっしゃいますのでご安心下さい。ファスティング・断食や食事の指導だけではなく、これまでの実績をもとに、成功に導くカウンセリングを心掛けております。
また、つらくなった時は気軽にご連絡頂ければ気持ちがラクになるサポートを致します。
Q、1回でデトックスできますか?また、何日間やれば良いですか?
A、個人差はありますが、1回のファスティング・断食で十分な効果を実感する事ができます。 長年体内に蓄積された有害ミネラルや有害物質(添加物、環境ホルモン、農薬など)が排毒されるため
『カラダが軽くなった』『無駄な脂肪が落ちた』『肌の調子がすごく良くなった』『便秘症が改善された』『アレルギー体質が改善された』『頭が冴えるようになった』他にも多くの喜びの声を頂いています。ファスティングの浄化作用により、長年腸内に蓄積された宿便が排出され、善玉菌が増え、腸内環境の改善にもなります。
宿便が排出される気持ち良さと爽快感をぜひ味わって下さい。
ファスティング期間1日~2日間は内臓休息とダイエット効果が得られますが、デトックスを目的に行う場合は初めての方でも3日~7日間を勧めさせて頂きます。完全なデトックスを目的として21日間のロングファスティングを行う方や、体が元気を取り戻すことから、1、2ヶ月毎に行う方もいらっしゃいます。14日以上のロングファスティングは必ず、専門知識を持ったマイスターのもとで行なって下さい。
Q、ファスティングは誰でも出来ますか?
A、ファスティング・断食を行う前にカウンセリングを行い、ファスティングマイスターの判断でお断りさせて頂く場合が御座います。
ファスティング・断食をお断りさせて頂く方として、
・活動性肝炎、肝硬変、ガン、痩せ型の糖尿病、胃、十二指腸潰瘍の方
・精神病、狭心症、心室性不整脈、その他すでに臓器障害を起こしている方
・副腎皮質ホルモン剤投与中の方、その他投薬を中断すると危険のある方
・過去に心筋梗塞や脳卒中を起こした方
・妊娠中、授乳中の方
・中学生以下の方
Q、妊娠中、授乳中、月経中のファスティングは可能ですか?
A、妊娠中のファスティング・断食はお断りさせて頂いております。授乳中はご相談下さい。月経中でも問題なくファスティング・断食を行うことができます。心配な方はマイスターにご相談下さい。
ピルを服用中の方は服用しながら行えますのでご安心下さい。
Q、主婦ですが家族の食事は作れますか?
A、味噌汁、煮物、炒め物など料理の味見程度は問題ありません。但し、具材は食べないようにして下さい。
ファスティング・断食中は味覚が研ぎ澄まされますのでいつもより美味しい料理が作れます。
主婦の方でも2週間ほどのファスティングを行ったり、毎月定期的に行う方もいらっしゃいますので安心して下さい。
Q、タバコ、お酒、サプリメントはダメですか?
A、ファスティング中、アルコールはもちろんの事、タバコも禁止にさせて頂いております。
ファスティングで悪いものをデトックスすることが目的なわけですから当然といえば当然ですよね。
タバコに関してはファスティングをキッカケに禁煙に成功される方も大勢いらっしゃいます。
薬、サプリメントに関しましても基本的にはファスティング中は止めて頂きますが、カウンセリングを行ったうえで判断させて頂きます。
Q、ダイエット効果はありますか?体重はどれくらい減りますか?
A、ファスティング・断食により内臓脂肪の燃焼が起こります。
断食により食事でのエネルギー摂取がないため脂肪をエネルギーとして使われるからです。
体内の無駄な脂肪がドンドン燃焼されることでダイエット効果(体脂肪率の減少)があります。
脂肪の減量には個人差がありますが、3日間〜5日間のファスティングで
男性:3kg~5kg 女性:2kg~4kgほどが平均的です。
人によっては5kg~7kgは減量できます。
女性の場合、生理が終わって3日目くらいからファスティングを始めると体重が落ちやすいです。
デトックスを目的とする場合は引力を強めるため、月の満ち引きや新月に合わせて行う方法もあります。
Q、ファスティング中運動はして良いですか?仕事は出来ますか?
A、ファスティング・断食期間中は体が省エネモードのため、激し過ぎる運動は控えて頂きます。
ウォーキングやランニング、サイクリング、ストレッチ、ヨガ、低重量高レップ筋トレなどの運動であれば問題なく行えます。
ダイエット目的であれば、ファスティング3日目以降は脂肪燃焼効果が高まりますのでウォーキングやサイクリング、体幹トレーニング、ストレッチなどと、特にオススメなのは岩盤浴や、ヒマラヤブラックソルト(マグマ風呂)を入れての半身浴はオススメです。皮脂腺からの有害重金属のデトックスをより一層高めます。
Q、ファスティング後にリバウンドはしないですか?
A、復食後、暴飲暴食や味の濃い加工食品・ファストフード、トランス脂肪酸、高脂質などの栄養バランスを無視した食事に戻すともちろんリバウンドしますが、ファスティング後は胃袋の大きさがリセットされます。
そのため、ご飯も半膳ほどで満腹感を感じるようになり、自然と少食になります。
また、ファスティング後は味覚もリセットされるので、濃い味付けや脂っこいものが美味しく感じなくなります。
自然と薄味やダシの旨み、素材の味が欲しくなります。
普段の献立の参考にして頂くためのお食事も指導させていただいております。
さらにファスティングは「筋肉はそのまま、脂肪だけ燃やす」ことが最大の特徴であり、糖質制限ダイエットのような、「脳を栄養するための体内の糖質不足→筋肉を分解してアミノ酸から糖質確保→筋肉分解により基礎代謝低下」ということは起こりません。
ファスティングでは酵素ドリンクで脳への糖質を酵素ドリンクで確保するため、筋肉分解は起こりにくく基礎代謝は維持されます。胃袋のリセットと味覚のリセット、そして基礎代謝が維持されるため、ファスティング後、リバウンドは起こりにくいのです。
Q、ファスティングで体質改善や病気の予防はできますか?
A、ドイツには『断食で治せない病気は医者でも治せない』ということわざがあり、フランスには『断食はメスのいらない手術』ということわざがあります。
ファスティング・断食とは長年体内に蓄積された有害ミネラルや有害物質(添加物、環境ホルモン、農薬など)が排毒されるため100兆個にも及ぶ細胞が本来の力を取り戻すことで、人が本来持っている免疫機能、修復機能を高めることで病気の予防と改善が行えるといわれています。
※鶴見クリニック院長の鶴見隆史先生はファスティングと酵素を取入れた食事法でガンや多くの難病治療に大きな成果をあげていることで大変有名です。
Q、合宿や道場でやるのですか?
A、泊まり込みが必要な合宿などとは違い、自宅で行うホームファスティング・断食となります。
みなさんお仕事や家事を行いながら普段の生活の一部として手軽にファスティング・断食を行なっております。分子整合医学美容食育協会が認定するファスティングマイスター(断食指導者)が24時間電話、メールでしっかりサポートしますので安全で安心してファスティングを行うことができます
Q、他で失敗しましたが大丈夫ですか?
A、他で失敗された方、体重が落ちなかった方、体重は落ちたけど体調が悪くなった方でも、酵素ファスティングでしっかリと結果を出す事ができています。
しっかリとしたカウンセリングと細やかなサポートをさせて頂くことによって安全・安心な酵素ファスティングを提供し、あなたを成功へ導きます。
Q、復食期間のメニューはどうやって決めればよいですか?
A、ファスティング・断食のデトックス効果を高めるための準備食とファスティング後の復食がとても大切です。
準備食と復食をしっかりとしたものを摂ることで理想のファスティング・断食となります。
ファスティングマイスターがお客様の食事環境をお伺いし、個々に合ったメニューを決めさせて頂きますのでご安心下さい。
Q、ネットワークビジネス、変な宗教の類ですか?
A、ネットワークビジネス、MLMといった類いの商品等は一切取扱っておりません
また、強引な商品販売、宗教活動も一切行っておりません。
Q、本当に辛くないですか?
A、初めての方は不安があると思いますが、実際やってみると思っている以上にラクなのでビックリされる方が多いです。
「初めてなのでまずは3日から」スタートして、3日が終わると、「もっと出来そうなのでこのまま続けます」と、5日、7日、10日と延長される方が多くいらっしゃいます。
酵素ファスティングは2回目、3回目とやればやるほどラクになってきます。
私自身も定期的に7日間行っておりますので、とてもラクに出来るファスティング方法です。
頭で考えて不安にならずに、まずは1日からのスタートでも構いませんのでチャレンジする事が大切です!
お気軽にファスティングマイスターにご相談ください。
ファスティングの流れ
①カウンセリングする日をホームページのメールまたはLINEで予約する
↓
②スタジオに来ていただき、カウンセリングを基に食生活アドバイス、ファスティングの方法を指導
③ファスティング期間を決める
④ファスティング専用ドリンク等のお渡し&お支払い
↓
⑤24時間メールサポートにより、準備期間からファスティング期、回復期間を自宅で行う。
↓
⑥ファスティング終了後の結果報告&アフターケアのため再びスタジオに来ていただきます
※お客様のご都合に合わせて、スタジオに来たいただきアフターフォローさせていただきます。